オーカ代表のブログです。
2025年4月17日 木 11時12分 #オーカイベント
こんにちは!😁
株式会社オーカ
社長の吉原東光です!👍
株式会社オーカの創業から12年が経ち
そして
当社に新卒で入社してくれた(新卒1期生)
メグさんと、アサノさん👭が
入社から10年が経ちました❗️
新卒入社から10年❗️3650日❗️
👏👏
素晴らしい👍
共にありがとう!😭
これを良き機会にさせて頂き、
入社から10年を超える
株式会社オーカ創業期メンバーの皆さまに
感謝の気持ちを多分に込めまして、
🎖️勤続10年表彰式🎖️
を開催させて頂きました!
こんな僕と一緒に、
2013年4月より
12年(2名)、11年(5名)、10年(2名)
と9名のメンバーが一緒に居てくれました。
受賞メンバー🎖️に、10年の思い出や、エピソードをスピーチしてもらいました。
🎤
⭕️場末のもつ焼き酒場で、僕にしつこく入社勧誘された話。
😎
⭕️面接、体験の後に焼肉屋に連れていかれ、入社せざるを得ない雰囲気になった話。(創業期の話です。許してください。🥹)
⭕️当時の本部ビル(築50年、家賃5万円)がボロ過ぎて、面接会場がどこか分からず道にも、入社するかも迷った話。笑
😆
などなど
100%事実のザ・ノンフィクションストーリーで
笑いと感動に溢れる時間となりました。
当時は本当に何も無かった会社に
みんなよく入ってくれたなぁと。
僕だったら絶対入ってないと思います。笑
ありがとう!
このような社内イベントをやる時は
僕の周りの創業メンバーに
「あれお願い!これお願い!」
と伝えるだけである程度、形にすることが出来たりするのですが、
今回はその古参メンバーが、
表彰される側になり、
頼むことができず
イベントの準備に大変苦労いたしました。笑
普段どれだけ自分が甘やかされているのか
身につまされる機会にもなりました。😅
僕は本当に何もできないので、
今回の表彰式は、ナデと、ゲンの若手2人が
先頭に立って10年表彰式をプロデュースしてくれました。
会議室に椅子を並べて
何度も3人でリハーサルしました。笑
(その他のメンバーにも沢山お手伝い頂きました。)
ありがとう!
🙇🙇🙇
俺が、俺がの、我を捨てて
お陰、おかげの、下で生きる。
感謝を伝える機会の大切さを改めて認識しました。
会社のホームページの
社長メッセージにも書いているのですが、
以下のメッセージをもちまして、10年表彰式を締めくくりたいと思います。
次は15周年に、桜の木🌸の下で会いましょう!
↓ ↓ ↓ ↓
みんなの桜の木
僕の父親から教えてもらった「いいな!」と
共感した物語があります。
株式会社オーカは、こんなチームでありたい!
↓↓↓
とある村の、とある開拓地の主となった人がいたそうです。
開拓地
ふつうは、そこを田畑(農地)にして作物🥦🍅を収穫できるようにしたり、
家🏠を建て、人が住めるようにしたり、
「見えやすい実利」に結び付く利用方法を考え、
お金、時間、労力を投資する判断をすると思いますが、
その主は、その開拓地に「桜の木」🌸を植えたそうです。
食物にも、住む家にもならない、「桜」を植える?
どうして???
すると、翌々年の春に、見事な「桜の花」が咲いたそうです。
🌸🌸🌸
なんて綺麗なさくら!
主は村のみんなにその場所を解放し、
村民は花見をしながら食事やお酒を大いに楽しんだそうです。
以後、毎年、その村では花見をしながら、
みんなが春を楽しみ、人生を謳歌したそうです。
桜花で、謳歌!
👍👍👍
目先の実利より、長期的な豊かさ!
15周年の2月29日に
桜の木の下で会いましょう!笑
エバースかっ!
みんな、ありがとう❗️
皆さまからの採用エントリー
お待ちしております!
🔻🔻🔻🔻🔻
┌─┬─┬-∴-∵-∴-∵-∴-∴-
✴︎ OHCA ✴︎
├─┼─┤ 人生を
liai× cora 謳歌しよう!
└─┴─┘
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∴
💪首都圏✖️駅近✖️スモールグループ✖️運動療育
のリエゾンandコラゾン!
🟡リエゾン(児童発達支援)
https://l-zon.com/
🔵コラゾン(放課後等デイサービス)
https://corazon-kid.com/
🔴Instagram
https://instagram.com/ohcazon044?igshid=YmMyMTA2M2Y
♯放デイ♯放課後等デイサービス♯児童発達支援
♯運動♯療育♯運動療育♯遊び♯楽しい♯できた
♯集団♯子供♯仕事♯新卒採用♯2026年新卒採用
♯資格♯児童指導員♯保育士♯児童発達支援管理責任者
♯小学生♯就学児♯未就学♯集団療育♯レッスン
♯スポーツ♯グループ♯スモールグループ
♯首都圏♯駅前アクセス♯ 駅近アクセス
♯町ZON!
♯株式会社オーカ
♯リエゾン♯コラゾン
♯吉原東光
♯人生を謳歌しよう!